お知らせNEWS
- 2025年2月26日ヨガトレ®︎体験イベント開催します❣️
- 2025年2月26日運動あそびクラス始めました👣
- 2025年1月18日キッズダンスクラス始めました♪
イベント案内EVENT
- 2025年4月1日4月のイベント情報🌸
- 2025年2月26日3月のイベント情報🌷
- 2025年1月18日1月のイベント情報☃️




マウスピース型矯正装置
- 装着時間が少ない
- 取り外し式
- 痛みがない
- 通院頻度が少ない
マイオブレース治療は
歯並びを悪くする原因を改善


アクティビティ(トレーニング)
間違った口腔習癖を改善する「マイオブレース」
宝塚市中山寺の小児矯正を専門とする『はあもす・こども矯正歯科クリニック』では、マイオブレースによる治療を行っております。
お子さんの歯並びに影響を与える根本原因である口呼吸や舌の位置、咀嚼、飲み込み、発音などの悪い癖に対して、マウスピース型の矯正装置とアクティビティと呼ばれる口腔筋トレーニングを組み合わせ、口腔筋機能の改善を図り、正常な歯列や顎の発育を促進します。口腔筋機能のトレーニングにより、舌や唇の筋肉のバランスが整い、咀嚼や発音の正確さも向上します。歯並びが悪化する前に悪い癖の原因を取り除くことで、正しいきれいな歯並びに導くことができる治療法です。


当院はオーストラリアの本部からMyobrace®Member(マイオブレース®メンバー)として認定されており、厳格な審査基準をクリアしています。この認定により、高度な治療とトレーニングを提供することが可能です。
無料カウンセリング実施中
お子さまの歯並びや癖など気になることがあればお気軽にご相談ください。


子どもの歯並び 専門歯科医院
当院は、お子さまの歯並びを専門としており、むし歯治療や予防歯科は本院の「はあもす歯科こども歯科クリニック」と連携して治療を行っております。


アクティビティルーム完備
当院は、お子さまに楽しく集中して高度な治療やトレーニングを受けていただけるように、マイオブレース治療専用のアクティビティルームを完備しております。また、通院を楽しくする工夫も施しており、お子さまに快適な治療環境を提供しています。


さまざまなイベントを開催
当院は午前中の時間に、姿勢教室、離乳食教室、赤ちゃん教室、ヨガインストラクターによる親子ヨガ教室などを行っております。乳幼児期から正しいケアを行うことで、将来のお口だけではなく、全身の健康につながります。


当院は、整骨院と連携した姿勢分析を行っております。
子どもの頃に身につける姿勢は、成長や学習力に影響するだけでなく、将来的に肩凝りや腰痛などが出やすい身体にもなってしまいます。当院では原因を突き止め、正しい姿勢の改善まで行うことでお子さまの健康な身体作りをサポートします。


先進の設備
矯正歯科において重要なのは、精密な検査データに基づく的確な診断です。当院では、矯正歯科治療に欠かせないセファロX線や口腔内3Dスキャナーを導入し、質の高い矯正歯科治療をご提供しております。
症例
患者様 | 7歳3か月 女の子 |
---|---|
主訴 | 歯が重なっている |
治療内容 | マイオブレース BB1、BWS |
治療期間 | 2年7か月 |
治療費用 | 精密検査:55,000円 基本矯正治療費:440,000円 アクティビティ費用:170,500円(5,500円×31回) 合計:665,500円 |
お支払方法
現金

クレジットカード

アプラス
デンタルローン
最大120回払い

電子マネー
